研究業績
【学会・ワークショップ発表】
1. "An Investigation of the Relationships among Anthropomorphism, Location, and Conceptual Metaphor in Advertising Sustainable Products", International Conference on Economics, Business and Management, 2023年12月22日
2. "広告におけるサステナブル製品のポジショニングと概念メタファー", 日本商業学会 全国研究報告会, 2023年12月17日
3. "The Role of Anthropomorphism in Consumers’ Evaluations of Sustainable Products", Research Innovations in Sustainable Marketing: A Global Virtual Symposium, 2023年3月15日
4. "Vertical Line Extensions of Favourite Brands", The Australian & New Zealand Marketing Academy Conference, 2021年11月29日
5. "Implicit Theory and Intertemporal Choice", The Australian & New Zealand Marketing Academy Conference, 2019年12月3日
6. "Moderating Effects of Consumption Domain and Consumer Characteristics on the Impact of Tensile Price Claims", Global Conference on Business Management and Economics, 2019年1月26日
7. "Framing Price Promotion: The Effects of the Price Frame and the Saving Frame", Global Conference on Business Management and Economics, 2018年7月7日
8. 「Quantity SurchargeとQuantity Discount に対する消費者反応の分析」、日本マーケティング・サイエンス学会、2017年12月2日;消費者行動とマーケティング意思決定の研究部会、2017年11月17日
9. 「価格のリフレーミング −リフレーミング単位の分析ー」、日本商業学会、2015年5月31日
10. 「意味的手がかりに対する消費者評価への消費者特性と小売店コンテクストの影響:高品質と低価格の訴求について」、日本商業学会、2014年6月1日
11. 「日本の消費者におけるアンダードッグ効果の分析」、日本消費者行動研究学会、2013 年10月26日
12. 「高品質低価格という文脈的表現と消費者の反応」、日本消費者行動研究学会、2012年10月27日
13. "Consumer Evaluations of Temporal Reframing of Prices", International Conference on Marketing Studies, 2012年8月19日
14. 「小売業者のパワーと商品集合のサイズに関する消費者の評価」、日本消費者行動研究学会、2010年11月7日
15. 「製品の満足と店舗の満足」、日本消費者行動研究学会、2010年5月9日
16. 「市場構造と消費者行動が流通におけるパワー見解に与える影響の分析」、日本商業学会, 2009年5月31日
17. "Consumer Evaluations of Manufacturers and Retailers: The Case in Japan", Global Marketing Conference, 2008年3月22日
18. 「流通環境に対する消費者評価 −メーカーと小売業者の比較を中心として−」、日本消費者行動研究学会、2007年12月16日
19. "Investigating Emotional Response to Unexpected Price," Tsukuba-Tohoku Joint Workshop, 2006年12月16日
20. 「メーカーと小売店に対する消費者の評価」、日本商業学会関東部会定例研究会、2006年4月22日
21. 「内的参照価格の多面性について」、日本消費者行動研究学会、2004年11月20日
22. 「ブランドの価格受容性について」、日本商業学会関東部会定例研究会、2004年7月17日
23. "Consumer Evaluations of Rebate Advertisements", International Business and Management Research Conference, 2004年6月11日
24. "The Relationship between Internal Reference Price and Three Aspects of Dealing
Patterns: Frequency, Depth, and Depth Variation", ACR Asia Pacific Conference, 2004年5月15日
25. "Consumer Evaluation of Multiple Internal Reference Prices", ACR Conference, 2003年10月12日
26. "Effects of Dealing Patterns on Consumers' Internal Reference Price, Deal Expectations, and Price Perceptions", Hawaii International Conference on Business, 2003年6月18日
27. 「内的参照価格の多面性に関する研究」、東京大学マーケティング・ワークショップ、2002年11月20日
28. "An Analysis of Multi-dimensional Internal Reference Prices", ACR Conference, 2002年10月18日
29. "Consumer Response to Volume Display: Product Attribute, Price Evaluation, and Purchase Intention", ACR Asia Pacific Conference, 2002年5月17日
30. 「価格の知覚について」、日本マーケティング・サイエンス学会、2001年12月7日
31. 「消費者の価格の知覚について」、横浜国立大学経営学部研究会、2001年5月28日
32. 「大量陳列,シーズナリティおよびセールの効果に関する研究」、日本商業学会、2001年5月20日
33. "The Mechanism of Consumers' Price Perceptions", Wright State University, Dayton, Ohio, 2000年5月9日
34. 「値引きの期待価格に及ぼす影響」、横浜国立大学経営ワークショップ、1997年7月31日
35. 「多属性商品の期待価格と受容価格」、日本消費者行動研究学会、1997年6月6日
36. 「ヘドニック参照価格の形成プロセス」、横浜国立大学経営ワークショップ、1996年10月18日
37. 「ヘドニック参照価格について」、日本マーケティング・サイエンス学会、1996年6月27日;東京大学マーケティング・ワークショップ、1996年6月24日
研究業績のページへ戻ります >>